2022年頭所感

posted in: お知らせ | 0

2022年頭所感

 令和4年新春を迎え、謹んでお慶びを申し上げます。 平素から格別のご高配を賜り御礼申し上げます。
昨年は、以下項目に重点をおき活動して参りました。以下に取り組内容と評価、進捗についてご報告申し上
げます。

 1、2021年重点課題事項と達成事項について
  1)働きやすい職場認証制度星1つの取得(ホワイト経営認証制度)
     『働きやすい職場認証制度』の呼称が変わり昨年5月に無事認証を取得。
  
  2) 5か年中期経営計画策定
     創立50周年を迎え5か年中期経営計画を策定をいたしました。

  3)同業 他社とのアライアンス強化
     同業他社とのアライアンス強化については、コロナウィルスワクチン接種が進み、ようやく新規
     営業活動を再開。様々な新規お取引先様との面談を行いました。

 2、2022年の目標について
     本年は、健康経営において取得申請をし、一般健康診断の有所見者への2次健康診断100%実施
    を目指すこととします。
    昨年は創立50周年を迎えるにあたり5か年中期経営計画を策定をいたしました。
    組織力強化によって生産性向上をはかる事や事業ポートフォリオの再編(自社物流センター運営、M
    &A)など、今までの既成概念や固定観念の払拭をすることで”創造的する組織の構築”を目指し、
    また物流プロセス(運ぶ)以外へ事業展開をすることを主眼とした計画を策定しております。
    本年はその計画の実現性を鑑みる重要な年度にあたり以下の重点施策に取り組みをいたします。

  1) 中核管理者への教育・コミュニケーション強化

  2) 業務のデジタル化

  3) 健康経営の申請・2次健診100%実施

  4) 新規販路拡大、他分野とのシナジー強化

 コロナ感染確認から3年目になり未だ経済の先行きは不透明でありますが、全社員協力して計画を達成し、
社会に必要な会社として更なる成長をする所存でございますので、引き続きご支援・お力添えの程よろしく
お願い申し上げます。

    『For the future, Go to the next stage!』

   2022年 1月 5日

                                    株式会社スタンダード運輸
                                          株式会社 茨 運
                                      代表取締役社長 小林 猛